忍者ブログ
自分自身を含め、あの家(にいる人)をよくしようという思いで作られた、 他人の人生にまで干渉したがる実に傲慢極まりない 家主のダウナー系日記。 アッパーになるための日記でもある。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

使わないお金での資産運用ということで、いろいろやっておりましたが、現在は、投資信託の積立と株式取引、少額の定期預金と普通預金で成り立っているポートフォリオ。

比率は『株式>積立投信>預金』の構造ではあるけれども、まぁインフレ目的の政治で金融緩和もされましたし、バブルには警戒しないといけないけど、こんな感じではよいのかと思いはする。

しかし、積立については少し考え直しがいるかもしれない。
複利の力というのは偉大で、時間が経てば経つほど、金利による恩恵は高くなる。
それで、ドルコスト平均法と分散投資で、ノールック積立の完成。と思いはしたが、、、


そこまでして老後にお金を貯めてどうするのか?


という疑問。これがでかい。
若い時に使うお金と老後に使うお金、人生の充実や幸福感においてどちらが重いかというのを考えていない。

不健康体だからこのあたり頭が鈍っていた。
若い頃は身体(体力)という強い資本があるし、様々な経験を積むという将来への積立があるわけだ。

若い頃に節約・病人のような行動力のない生活、お金を使わない贅沢(意味のある無駄)のない生き方を続けて貯めたお金で到来した老後に何ができるのか?

体力(行動力)は若い頃以上になくなり、人生の遊び方、贅沢の仕方もわからずただ生きる。
そんな未来が見えるような気がする。
それで幸せという価値観を持っていた時期もあるが、そこに疑問を抱く程度にはなった。

早期退職を目標の一つにもしていたが、それこそ早期退職して何をするのか。
今は仕事のストレスはそれほど無く、むしろ仕事がないとただの廃人になるのが目に見えている。その変化も大きいな。

視野に入れている一人暮しをするとして、そうなると現在の積立は明らかに給与から裂きすぎで、貯金はおろか生活費の確保も怪しい。
積立は辞めた時点で長く積み重ねた計画の破綻になるが、一人暮しをする時は減額・解約を考えないといけないな。
PR
ちょっと前回の記事をトップに放っておくのもなんなので。

しかしまぁ、いろいろ健康面の悩みが耐えませんな。
20代から、ドクターショッピングして、いろんな体調不良を不定愁訴クラスに訴えて、ストレスでしょうね、自律神経の乱れでしょうね、で済まされて。
医者から見放されるレベルの一生付き合う系問題か、気長に時間と薬と自分次第で治す系の問題ばかりで。

諦めて生活するには若すぎる気がするし。何も出来ていなすぎる。
いっそ、環境をがらっと変えて、自分のことや健康面に意識を行かなくするくらい多忙で刺激的な毎日を過ごせば、とワンチャン考えたりもする。(主に一人暮し)
子供が産まれたとか、そういったことで解決したという人もいるし。

実際問題、まだ全くの健康とは少し遠いけれども、差し支えない程度なはずなので、悲観はせず前へ進んでいいとも思う。新たな問題やストレスで悪化するかもしれないというチキンにもなる。でも、それじゃ前に進めないんだよねぇ。

ひとまず、ええ加減、あの家が楽しくて仕方ないわけでも無くなりつつあるので、一人暮しも考えてはいる。もういい年だし。
資金は株で調整中。お金に困らず、贅沢な独身一人暮し生活を保持できるような資産を確保し、それでなお、株や積立にお金が回るようなレベル(現状)に達したら、考えたい。

それまでは健康面のケアと、今楽しんでいることを愚直に楽しみ、他の私生活の充実も模索。
あと、親の手伝いで一人暮しの下積みといこうか。これはやるのが10年ほど遅い気がするけどな。

できれば、学生時代に一人暮らししておきたかった。で、現状で満足したかったね。
別に、一人暮しの経験があれば、未経験よりは将来的に困らないだろうし。

タイトルの時点でしょうもねえ持論展開ってわかるだろうから、少しも共感持てないリア充はすぐページを閉じろ。お互い不快になるだけだ。


酸っぱいブドウ理論で、女はクズって思わんとやってられない心理状態になるまであと少し。
よくよく考えたら、高校の時から同じ事言ってる気がするな。普通に当たり前のように女とつきあえる人からしたら経験にもなってない経験がさらに増したから、その傷は深いけどな。
その傷も当たり前のように女とつきあえる人からしたら大した傷じゃないのにな。

そういう点でも、当たり前のように付き合える人間は、俺みたいな人間を見下す。それはクズと思わん。逆の立場なら、俺だってそうなるから。
だが、不公平だとは思う。運ゲーだとも思う。クズと思ってもいい権利はあるとは思う。


話が逸れたが、女はクズ理論。
って書くと、まだ関わりあったり、結婚等で関わりは断ったが腐れのない女の知り合い等もクズに含まれるから。

・自分のことをキモがる女
・自分に愛想だけふるまって内心友達にすらなる気無い女
・自分に気があるかもと思った瞬間素っ気なくなる女
・自分が興味持っても、自分に無関心な女
・自分と関わっていない女、関わることができない女

この辺クズ認定しといたら精神的によいだろう。
あ、陰口を言うとか、そういう当たり前のところは書いてねえよ。あえて、自分視点の自己中査定だけ書いてるから。
そしたら、不要な欲情や、希望からの絶望たたき落としも無くてすむ。
ま、それ言うたら、今度飲みに行く女友達とか「別におめえなんか興味ねえし」とかええ加減30歳でこのザマな自分をキモがってたりするかと思うし、そう思うとクズ認定するのも躊躇われるが。

・別に欲情しない女
・別に興味が湧かない女

はクズじゃない。これだな。


一度でも女と心を交わしたことがある人間はいいよな。自分を愛してくれる女は(どこにでも)存在するんだ、って自信があって。
「別にふられたり別れたりしても、次がある」って思えるよな。
そんな経験すらない人間が、ここ十数年、10回ほどもふられるという表現すら届かない、ふられるというところまで行かないレベルが続いたり、そんな状態で「やっといける!」と思ってもふられたりして、「次がある」というメンタルが持てるだろうか。

反省点を自分なりに分析して次に活かそうとしたりしてよ。ええ加減アホらしいわ。
死ねよ。女と関わりを持とうとする自分の無駄な性欲消えろよ。うっとうしい。



余談。こっちの方が重要か。
自信のない男。人生楽しそうでない男。
が恋人どころか友達すらできるわけがない。
というもっともな指摘を受けて、いいわけ。

自信のなさは前から頑張って虚勢的な感じで女性と話したりしてます。
人生楽しくないのはごもっともでして、何してても楽しくない病になりつつあります。
少し前までは、「ゲーム楽しい」「読書楽しい」「TCG楽しい」とかやってたんすけど、「え、その年で……」とかdisってくる人のせいでモチベに水が差されたり、というかその程度のモチベだったりするんだけど。(所詮暇つぶしだし)

女関係無しで、人生を楽しむこと、楽しそうに生きることが急務だな、と。
この盆休みの何も楽しんでなさがかなり焦燥感を駆り立てている。
お腹の調子は以前のようにはならんのかなぁ、と思いながらも、快復しつつあると思います。
最近は仕事が暇すぎて独り言をツイートしてたりします。もうちょいしたら忙しくなると思うが。
まぁ精神状況や仕事環境も大きく変わってますから、以前よりは人様に見せやすいツイートになってるので興味ある人はKarttikeya84で検索してください。
と言っても、最近は株とか黒猫とかが多いですので。

こっちはノート的、振り返ることがあるかもしれない的な日記帳にしとこう。
まとめて書き込みたい時とかな。
18日の話ですが、ついになってしまいました。

誕生日の朝、知り合いの10個くらい上の女性からお祝いメールを頂きましたが、まぁリアルでもちょろちょろ言われてた、
『30くらいから、今までの生き方が顔に出てくるから注意した方がいいよ』
という忠告を受けた。何を今更注意するのやら。

う~ん、実家暮らしのぬるい生活を送っていた顔が出るのか、学校生活のイロイロが祟ってか悲観的な性格に育ってしまった故に培ったひねくれた人生観が顔に出るのか、体調面での苦悩をようやく乗り越えつつある苦労を知った顔が出るのか、

恐ろしいですが、まぁそれが自分なので。受け入れるしかないですな。

中二病的な自分としては、
バーとかで「苦労をしてきた」「俺はすげえ」と口には出さないが、「引退した身さ」と言いながら一見みすぼらしさを感じさせるも、さりげない凄みの利いたオーラが出せるオッサンになりたい。

ま、大した人生を送れていない人間がそうなるにはハッタリも重要だな、と。
先日、友人の結婚式に参席しましたが、彼のようなエンターテイナーであり努力家でありいろんな祝ってくれるコネクションのある人間にはなれないだろうと思った故に、自分なりの強みをハッタリ効かせながら生きていくことが重要だな、と思うようになったとさ。

カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
リンク
最新コメント
バーコード
その他
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) あの家の日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]