忍者ブログ
自分自身を含め、あの家(にいる人)をよくしようという思いで作られた、 他人の人生にまで干渉したがる実に傲慢極まりない 家主のダウナー系日記。 アッパーになるための日記でもある。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年はいい年になりますように。

まぁダウナーになりますが、先にここ数日の心境まとめ。


株や投資の話は理解されないから話さないようにしよう。
投資じゃなくて投機みたいだし。
ここ数年、力入れてるのが金儲けの方法模索だから、そこを認めてもらえないのは悲しいけれど。資産運用に興味ない人が多いのは嘆かわしい。普通預金と定期預金だけの人には理解できまいて。
結局、彼女が出来るかどうかと一緒の運ゲーで、今は儲かってるからな。他人が儲かってる話を聞いても、嬉しくねえわな。

ま、9割が負ける世界で数年生きてるっていうのはある程度向いてるからかな、と。同業の方がいりゃ話したいね。

恋人作りも、就職も、こういった株で儲かるかどうかも、運ゲーだな、と。努力である程度結果に影響が出る程度の運ゲー。人生全般そうなんだろうな、と。


そろそろ健康状態が悪いなりに頑張れそうになってきてるので、外出頑張ろうかな。
(一人で)行きたいところがイマイチ無いけど。
「外、出にゃ」「家ばっかw」って見下されるのはしゃくだし。理由があって外出していないことと、理由がないから外出しないことがあって、あまり外に出ない体質になってしまったからな。

外出していないことを言われるのはともかく、「いまだにゲームとかw」って趣味を見下されるのは死ねばいい。
ま、見下してるつもりはないんだろうけど、「ゲームとか読書とかが好きですね」って言ったら、「それっぽいよね」と言われると、実質「オタクくせえナリだしな」と見下されてると思うところがダメなんだろね。

あまり価値観が合わない人、普段会わない人と付き合いたくないな。
たいてい見下されるから。自分の好きなもの、家でゆっくりする気質、彼女がいないこと、一人暮らししていないこと。
たとえ、それが世間的に普通なことでも、見下し勢に耐えるのは辛いので。何もしていないから上記のことを見下されるのならいいけど、自分はそれを脱却しようと何度も苦悩しているだけにな。結局、無理に努力して胃を痛めるよりも、自分の思うままにした方がよいと結論が出たつもり。


PR
しょうもない人生をしょうもなくしないためにしょうもないことをする。

そんな感じです。
ここ最近のこのブログの記事を読み返してみた。
なんつうか、まだ「この頃は青かった」とか「恥ずかしいこと書いてんなぁ」とか思えないな。至極納得してしまう。他人が同じ記事を書いていたら、「分かってるわ」と信者化しそう。

まぁ私生活・仕事とも何も変化ないし、成長はしていないと言うことだな。
別にそれでいい。

この「今のままでいい」というところが幸せになるためには重要なのだ。
健康状態が悪い。好調な時の方が少ない。歳のせいにするにはまだ早かろうて。
好調な時の「あれしてえ」「よっしゃ!」って感じが常にあればようやくスタートラインなんだろうなぁ。

「疲れた」は、よく頑張った証。「間違えた」は、問題に挑んだ証。「緊張する」は、気が引き締まっている証。「死にたくない」は、みんなと一緒にいたい証。「諦めようかな」は、それまで希望を捨てずにいた証。「素直になれない」は、それほど相手のことを考えてる証。

ツイッターの名言botであった言葉。コレを励みにゆっくりやっていこうと思う。
適当にやってて好きなこと出来て思った通りに事が進む人間にはこの気持ちはわからんだろう。最後の素直になれないだけは理解できないけど。自分は結構人間関係に関してかなり正直な感じだから。

ま、自分も人間関係と健康面以外は適当にやってて好きなこと出来て思った通りにたいていなってるけどね。人間関係(特に女性関連)に関してはそうならない。難しいねぇ。
ま、その程度の縁だったってだけな話だけなんだけど、いろいろ自分側が悪い感じでいろいろあった感じがするから、何となくこんな気分なんだろうなあ。
地元の友達はそういった点でかなりの精神安定剤である。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
リンク
最新コメント
バーコード
その他
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) あの家の日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]